ドラマ『貴族探偵』のキャストに違和感を持つ人多数?

2017年春の新ドラマ月9は「貴族探偵」主演は嵐のメンバーの相葉雅紀さんです。どんなキャストの皆さんがいてるのか。キャストに違和感ないの?話題になっていることについて書いてみました。

スポンサーリンク

「貴族探偵」ドラマの見どころって

相葉雅紀さんが主演ドラマです。相葉雅紀さんの役は貴族探偵という探偵役です。自分本人は何も推理しないんです。使用人の運転手やメイドたちに推理させたり捜査させるんです。趣味が探偵と本人は言ってるのに、自ら推理しないのって変ですよね。貴族としての自覚がすごくあるみたいです。

貴族探偵主人公はいろいろ不明謎なことが多そうなんです。年齢・家族・学歴・住所・本名まで不明みたいです。普通ありえないですよね。働いてるような感じは全然なく、でも身なりは瀟洒(しょうしゃ・意味はすっきりあか抜けているさま)紳士的でレディーファーストを心がける貴族探偵らしいですね。

見どころはやはり貴族探偵と名乗っているのに、自ら推理しない相葉雅紀さん貴族探偵ですよね。毎回事件にかかわるきれいな女性に話しかけて会話楽しむみたいなんですが、紳士的と書いてたのに、紳士的に会話するんですかね。

仲間由紀恵さんが出演するのはわかっているようなのですが、謎の人物としかわかってないようですね。特別出演となっているので、始まってからのお楽しみなんですかね。

中山美穂さんのファンの方は久しぶりの出演なのでとても楽しみにしてる方多いようです。メイド役というのも、少し気になりますよね。どんなメイド演じてくれるのかはとても楽しみだと思います。

豪華キャストがってすごく話題になってるみたいです。嵐の相葉雅紀さんも中山美穂さんも仲間由紀恵さんこの3人だけでもすごいキャストですよね。他にも武井咲さん・生瀬勝久さん・井川遥さん・松重豊さん・滝藤賢一さんも出演なんです。

原作は摩耶雄嵩さん(まやゆたか)の小説「貴族探偵シリーズ」です。1作品が5つの短編になってるみたいで、完全1話完結ドラマみたいです。摩耶雄嵩さんのファンの人もとても楽しみにしている方多いドラマ「貴族探偵」だと思います。

キャスト・違和感ある?

相葉雅紀さんや武井咲さんが主演より、生瀬勝久さんや仲間由紀恵さんの主演のほうがよかったのではという声もあるようです。演技は上手なのかもわからないですけどね。でも、嵐のファンの方などは相葉雅紀さんがいいという方もたくさんいてるでしょうね。

キャスト相葉雅紀さんの役・貴族探偵は自分で推理しないで、使用人に任せる高飛車な役が相葉雅紀さんには、違和感あってあってないという声もあるようですね。想像できないとか色々話題になってきてるみたいです。

普通の探偵役なら相葉雅紀さんでも違和感はなかったのかもわかりませんね。貴族で高飛車な感じがイメージに合わないので、違和感がでるんですかね。

小説では中山美穂さん演じるメイド役20代前後の設定になってるようですね。井川遥さん演じる役は喜多見切子は原作では男性みたいです。

仲間由紀恵さんの役謎になってるんですが、原作の小説には仲間由紀恵さんがやるような重要な主人公の役はいないような気がすると言ってる方もいてるので、仲間由紀恵さんの謎な人物はドラマ用に作られるのかなって感じですね。

原作の小説読んだ方には違和感に感じることたくさんあるかもわかりませんね。原作がどんな感じに変化してるのかも楽しみだと思いますよね。ドラマ「貴族探偵」色々な面から見ても楽しみなドラマですね。

 

 

リクナビNEXT ネクス子