シンゴジラに対し石破茂氏が批判的な感想を述べ話題に

元防衛大臣で、自他ともに認める軍事マニアの石破茂氏。シンゴジラを見た感想を自身のブログに記載したことが話題です。一般的な絶賛する評価とは違う反応だったのでネット上で驚きが広がっています。

p>追記:シン・ゴジラ、動画配信しています!

スポンサーリンク

シンゴジラに対する石破茂氏の感想

まず、石破茂氏のシンゴジラに対する感想を引用しますので見てみましょう。

お勧め下さる方があって、「シン・ゴジラ」も映画館で観る機会があったのですが、何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか、どうにも理解が出来ませんでした。

いくらゴジラが圧倒的な破壊力を有していても、あくまで天変地異的な現象なのであって、「国または国に準ずる組織による我が国に対する急迫不正の武力攻撃」ではないのですから、

害獣駆除として災害派遣で対処するのが法的には妥当なはずなのですが、「災害派遣では武器の使用も武力の行使も出来ない」というのが主な反論の論拠のようです。

「警察力をもってしては対応困難な場合」に適用される「治安出動」ではどうなのか、という論点もありそうです。

 

(引用元)石破茂オフィシャルブログ http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/

シンゴジラに対しては絶賛する評価が多いですがなかなか厳しいご意見です。

『何故ゴジラの襲来に対して自衛隊に防衛出動が下令されるのか、どうにも理解が出来ませんでした。』

と述べていますが、シンゴジラの物語の根本を揺るがすような批判発言ですね…!自衛隊が出動しないなら全然違う物語になってしまいます。

 

石破茂氏、自分自身で批判を論破してしまう?!

しかし、石破茂氏の感想を読み進めるとちょっと良く分からないところが出てきます。

『「災害派遣では武器の使用も武力の行使も出来ない」というのが主な反論の論拠のようです。』

論拠のようです。って誰の論拠なの??自分の論じゃなかったの?

さらに、

『「治安出動」ではどうなのか、という論点もありそうです。』

治安出動なら法律的にもなんとかなりそうだと思いついたらしく、数行で自分自身を論破してしまいました!ww 

石破茂氏は、この感想の後に次ようなことも書いています。

なんだか「夏休みの日記」的な文章になってしまいました。ご容赦ください。

まあ、石破茂氏にもいろいろと考えるところがあったんでしょう。忙しい中でブログを書いたのでまとまらなかったのかもしれません。それに公人ですから、上映中の映画を明確に評価したり批判したりするのは避けたのかな?とも思います。

シンゴジラでは政治家役がたくさん出てきますので、閣僚経験者がこういった感想・レビューを出すのは興味深いですね!

追記:シン・ゴジラ、動画配信しています!

U-NEXTでシンゴジラの動画配信が始まりましたね。

U-NEXTは入会から30日間無料トライアルのキャンペーンがあって、言ってしまえばその間であれば違約金を払う必要なく解約することも可能なんです。

かなりの数の映画、ドラマ、アニメなどを配信しているので、まずは30日間試してみるというのもアリですね!

シン・ゴジラ動画配信中!U-NEXT【30日間無料トライアル!】

ちなみに、シン・ゴジラをつまらないと思っていた友人がU-NEXTで見た後の感想をこちらの記事で軽く書いているので良ければご覧くださいね。

シンゴジラの評価「つまらない、駄作」感想・レビューまとめ

リクナビNEXT ネクス子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です